サブメニューを飛ばして本文へ
その他のお知らせをさがす
名称や案内番号でさがす
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。

川をよく知ろう!-水難事故を防ぐために-

案内番号:0002-8226

川をよく知ろう!-水難事故を防ぐために-

川をよく知ろう!-水難事故を防ぐために-

川で泳いでいる魚を見たり、河川敷で散歩をしたり、川には楽しいことが沢山あります。

一方で、川には命にかかわる危険も潜んでいます。

川に近づくときには、以下の4点に注意してください。

 1 急な増水に注意!

  ・雨が降っていなくても、上流で雨が降ると、急激に水位が上がることがあります。

 2 流れに注意!

  ・川には急に流れが速くなっているところがあります。

  ・右岸と左岸で流れが違ったり、水面と川底で流れる速さが違ったりしています。 

 3 転倒に注意!

  ・濡れているところやコケが生えているところは、すべりやすくなっています。

  ・川の中には、石や岩、くぼみや深みがあり、足をとられて転倒することがあります。

 4 深みに注意!

  ・川の中には、急に深くなり、足がつかなくなるところがあります。

  ・特に、激しい雨が降ったあとなどには、新たに深みができることがあります。十分に注意しましょう。 

 こんなときはすぐに避難しよう!

〇 雨が降り始めた時や、注意報、警報が出たとき

〇 上流に黒い雲、積乱雲が見えたとき

〇 空が急に暗くなり、雷の音や光が見えたとき

〇 山鳴り(山全体がうなるような音)がするとき

〇 雨が降っているのに、水かさが減るとき

〇 急に水かさが増え、川の水がにごってきたとき

〇 流木やいつもと違うゴミなどが流れてきたとき

〇 腐った土、火薬のようなにおいがするとき

〇 ダムの放流のサイレンが聞こえたときや、避難指導があったとき

川と親しむために

川などに遊びに行くときは、大人と一緒に行きましょう。

また、川や水辺に近づくときは、ライフジャケットをつけましょう。

近くに看板があれば必ず内容を確認しましょう。

あぶないと感じたら、周りの人にも声をかけて、すぐにみんなで避難してください。

問合せ窓口

都市整備部 河川室河川環境課 管理グループ

電話番号 06-6944-9304
FAX番号 06-6941-0381
住所 〒540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前3丁目2−12別館4階河川環境課

参考リンク


このページの作成所属
都市整備部 河川室河川環境課 管理グループ

その他のお知らせをさがす
名称や案内番号でさがす
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > その他のお知らせ > 川をよく知ろう!-水難事故を防ぐために-

ここまで本文です。